2025.9.6 立地で考える、極楽浄土の住まい【2025-09-06更新】スタッフの話 |ピタットハウス池田店 株式会社ニチレク
-
2025.9.6 立地で考える、極楽浄土の住まい
お世話になっております、ピタットハウス池田店酒井でございます。
先日、京都府宇治に行って参りました。観光3割・食7割の旅です(笑)
宇治と言えば抹茶スイーツ!というこで駅を降り真っ先に目の前にあった抹茶専門店へ。
抹茶のソフトクリームが濃厚で、この日は暑かったこともあり最高に美味しくて♡
お団子も合わせて食べるとこれまた抹茶の心地よい風味が身体を癒してくれました。
次に源氏物語ミュージアムという場所へ。恥ずかしながらあまりしっかりと源氏物語の内容は覚えてなかったものの、昔の生活などを垣間見ることができた貴重な時間となりました。
そして宇治と言えばやはりこちら、平等院鳳凰堂です♪
藤原頼通が父・道長の別荘を寺院に改めた平等院鳳凰堂は、宇治川沿いの美しい立地にあります。
水辺に面し、四季折々の自然を感じられるこの場所は、まさに当時の人々が思い描いた「極楽浄土」にふさわしい場所だったのかなと思いを馳せながら参拝しておりました。
住宅選びにおいて、「立地」は非常に重要な要素だと思います。
周辺の自然環境、交通の便、生活の利便性など、様々な条件を考慮して「最高の立地」を見つけ出すことは、理想の住まいを手に入れる第一歩です。
平等院鳳凰堂が最高の立地に建てられたように、私たちもお客様にとっての最高の立地を見つけるお手伝いをしていきたいと改めて身が引き締まる思いでした。
ピタットハウス池田店では、賃貸・売買両方のお取り扱いが可能でございます。
お問い合わせお待ちしております!
追伸:冒頭に出てきた駅前の抹茶店。帰る際もお土産をその店舗で購入させていたできました。
美味しかったのももちろん、駅前という目につきやすい場所、
やはり立地って大事なんだなとここでも思った酒井でした(笑)
ページ作成日 2025-09-06
物件を探す
売却について
池田店

「池田駅東口」交差点から
桜通りを北へ入りすぐ!
営業時間:10:00~18:00
毎週水曜
夏季および年末年始休暇あり
すまいのご相談はお気軽にどうぞ