長期間の空き家での注意 知っていれば損をしない事 覚えておくと役に立ちますよ【2023-02-28更新】不動産の話 |ピタットハウス池田店 株式会社ニチレク
-
長期間の空き家での注意 知っていれば損をしない事 覚えておくと役に立ちますよ
こんにちは。
賃貸担当渡邊でございます。
本日はいつもと違うお話をさせて頂きます。
空き家を持たれてて、長期期間空き家の期間が続く方は下記の様な事にご注意ください。
長期間空き家になる時、皆様はブレーカーはON・OFFどちらにされてますか?
大半の方がOFFにされているのでは無いでしょうか?
基本的には正解だと思うのですが、1点注意が必要です。。。。。。
経験者の方は想像がつかれているかと思うのですが。。。。。。
特に冬場が。。。。。。。。
給湯器!!!!!
ん?給湯器がどうした?
って思いますよね、給湯器は冷え込んでくると凍結しちゃうんです。。。。
凍結しても温めたら解凍されて使えるんでしょ。。。。。
って思うじゃないですか、しかし給湯器が凍結して破裂してしまうと良くて部品交換。。
最悪給湯器の全交換が必要になるんです(-"-)
給湯器の交換ってすごく大変なんですよね、じつはまだコロナの影響で海外からの部品輸入が足りてなく
給湯器が足りてないじょうたいなんですよ(´;ω;`)
では長期間空き家の場合はどうすればよいの?
まず第一に冬の時期はブレーカーをONにしておいてください、その上で必要のない電気などはスイッチで
電源を切ってください、またはブレーカー全体はONにした状態で給湯器以外のブレーカーをそれぞれOFF
にするようにしてください。
給湯器凍結に関してもう一点!対策として長期間利用しない場合は水抜きをしてください、水抜きとは給湯器
内にたまっている水を全て出した状態で冷えても凍るものをなくしてしまおうという事です。
給湯器が壊れると物によっては100万を超える出費になる可能性もございます、空き家ではなくとも冬場に長期
出張に行かれる時などはご注意ください、特に今年みたいに急激に冷え込んだり、少し暖かくなったりと気温の
予想が付きにくい時にはご注意ください。
本日は冬場の空き家に関してのご案内でした、私どもピタットハウス池田店では賃貸・売買・空き家活用に力を
いれております、お家、土地に関してお悩み事がございましたら遠慮なくご相談ください。
ページ作成日 2023-02-28
- 2025.08.01 夏季休暇のお知らせ
- 2025.7.27 受験生
- 2025.7.22 池田駅前 2LDK 大幅リフォーム ファミリー可能 セキィリティー万全
- 2025.7.18「2025年1月~7月18日現在、売買契約件数合計が23件となりました!」
- 2025.7.13 尼崎市 戸建て賃貸 ペット飼育可 事務所利用可
- 2025.7.8 高齢者向け 賃貸マンション 食事つきプランあり 建物内にデイサービス有り
- 2025.7.7 池田市渋谷3丁目(室内外状態良好)コンパクトな中古戸建のご紹介♪
- 2025.7.6 郊外型の物件もピタットハウスにお任せください♪
- 2025.6.29 亀岡市戸建て 賃貸 売買 リフォーム済 ペット飼育可能
- 2025.6.26 マンションの理事会
- もっとみる
物件を探す
売却について
池田店

「池田駅東口」交差点から
桜通りを北へ入りすぐ!
営業時間:10:00~18:00
毎週水曜
夏季および年末年始休暇あり
すまいのご相談はお気軽にどうぞ